眼鏡カンガルーの趣味
新着記事
車庫の屋根の一部が錆びて穴が開いてしまっているので、今以上酷くならないように塗装して延命する
我が家には車庫があり、かれこれ築30年以上になります。今までは数年おきに業者に依頼して塗装していましたが、それなりに年数が経過していること…
ファイナルファンタジー9のやりこみ攻略DISC4-④~入手に癖のあるアイテムや見逃しやすいアイテムを集めていく~
本攻略のやりこみ内容は、 最低レベル攻略 エクスカリバーⅡ入手 アイテムコンプ(だいじなもの含む) アイテム最大数所持 カードコンプ ランクSのあ…
台所の排水口のヌメリ掃除が面倒なので「排水口のヌメリ取り」という商品を半信半疑で使用してみたところ・・・
私は今まで台所の排水口のヌメリ掃除を週2回やってきました。それでも毎回ヌルヌルしており、掃除が面倒でもしょうがないかなと思っていました。 そ…
ファイナルファンタジー9のやりこみ攻略DISC4-③~スルーしたアイテムの回収をして【ランクSのあかし】を入手できるか確認~
本攻略のやりこみ内容は、 最低レベル攻略 エクスカリバーⅡ入手 アイテムコンプ(だいじなもの含む) アイテム最大数所持 カードコンプ ランクSのあ…
フロントガラスの撥水コーティングの再施工とワイパーゴムの交換
私はカングーのフロントガラスに「ぬりぬりガラコDX」を施工しています。前回の施工日を調べたところ、2024年5月29日になっており1年以上経過して…
テレビ裏のケーブルがグチャグチャなのでキレイに整理整頓して、さらに今後のことも考えて掃除しやすいようにしておく
我が家のテレビ裏は様々なケーブルが入り組んでグチャグチャな状態になっており、さらに掃除がやりにくく、ほとんど掃除していなかったためホコリな…
築30年以上の汚れた壁紙をクリーナーで掃除をしてみたらすごく奇麗になった(^^)/
我が家は築30年以上たっており、色々な所が傷ついたり汚れたりと年数相応な感じになっております。 フローリングをワックスがけしたり破れた障子を…
鉄チンホイールをハケで塗装してから約半年後の状態はどうなった??
2024年の10月中旬に鉄チンホイールを塗装してから約6か月が経ちました。DIYでハケ塗装したホイールの状態をお知らせします。以下の記事で塗装…
カングーのタイヤ交換~エナジーセーバーからプライマシー4へ~
私のカングーは2020年10月に新車で購入しており、新車時のタイヤはミシュランのエナジーセーバーが装着されていました。 納車から4年以上経過…
B44Aルークスの車内快適化計画~買い替えた車でCDが聴けない・DVDが観れないので、DVDデッキを追加してCDが聴けてDVDを観れるようにする~
ここ最近の車は、CDなどを入れるディスク挿入口がそもそもなくて、オプションでCD/DVDプレイヤーを付けたり納車後に後付けでCD/DVDを再生できるヘッ…